Hey guy’s. (@labo_life)です。
ミニ三脚選びに悩んでいて、少し高かったですがManfrottoのミニ三脚を購入しました。
用途として、手で持っての動画撮影も可能ですが、手ブレの問題は否めないです。
歩きまわっての動画目的なら、ジンバルなどのスタビライザーを購入したほうがいいですね。
私は、特にきれいにとる動画目的でもなくちょっとした自撮りに使いたくて購入をしました。
安価なタイプも以前購入しています。
スマートフォンのホルダーがセットになっているものを購入しました。
以前購入したホルダーがあるんですが、スマートフォンをしっかりホールドしすぎて、ちょっと心配になっていたので、新しいものを購入してみました。
見るからに丈夫そうですよね。でも、見ての通り丈夫です!
ホルダー自体が、角度のつけられるものになっており、動画を観るときに良さそうですね。
装着すると、このようになります。
少し硬いですが、赤いManfrottoのロゴを押すと、角度が変わります。

また、背面にも取り付けられる穴がついております。
しかし、私の使用用途には合わないので、このままでは使いません。
そこで、雲台を取り付けます。
この雲台は、結構気に入っていて、角度調節のつまみが非常に使い勝手がいいんです。
良ければ、試してみてください。
上記の関連記事で紹介をしています。
これで、角度調整ができ、スマートフォンを縦に設置することができます。

![]() |
マンフロット PIXI ミニ三脚 ブラック MTPIXI-B
|
楽天市場リンク
Thank you for reading this blog, everyone 🙂